事業内容
令和3年度 福島県吹奏楽連盟県北支部事業
月 | 日 | 曜日 | 行事 | 会場 |
---|---|---|---|---|
4 | 15 | 木 | 福島県吹奏楽連盟県北支部総会【紙上での開催】 | |
5 | 8 | 土 | 課題曲講習会 講師: 【中止】 | とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター) |
5 | 11 | 火 | 第1回役員会 | サンライフ福島 |
6 | 10 | 木 | 福島県吹奏楽コンクール県北支部大会事前説明会及び抽選会 第2回役員会 |
福島市役所吉井田支所 |
7 | 9 10 11 |
金 土 日 |
第59回福島県吹奏楽コンクール第39回県北支部大会 準備会 1日目:中学校一部、高等学校一部 2日目:小学校、中学校小編成、高等学校小編成、大学、職場・一般 審査員:五十嵐達也、大澤知代、江原大介、木内恒、平子ひさえ |
とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター) |
8 | 17 | 火 | 第3回役員会 | サンライフ福島 |
9 | 29 | 水 | 第4回役員会 | サンライフ福島 |
11 | 12 | 金 | 第49回福島県アンサンブルコンテスト県北支部大会事前説明会及び抽選会 第5回役員会 |
サンライフ福島 |
12 | 10 11 12 |
金 土 日 |
第49回福島県アンサンブルコンテスト県北支部大会 準備会 1日目:中学校の部 2日目:小学校、高等学校、大学、職場・一般・一般 審査員: |
とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター) |
16 | 木 | 第6回役員会 | サンライフ福島 | |
1 | 29または30 | 土または日 | 新人演奏会 | ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂) |
2 | 16 | 水 | 第7回役員会及び第1回監査会 | サンライフ福島 |
3 | 28 | 月 | 第8回役員会及び第2回監査会 | 伊達市立桃陵中学校 |
関連行事(県)
月 | 日 | 曜日 | 行事 | 会場 |
---|---|---|---|---|
4 | 13 | 火 | 福島県吹奏楽連盟総会 | 郡山市ミューカルがくと館 |
6 | 5 | 土 | 第1回常任理事会 | 福島県立安積黎明高等学校 |
7 | 28 29 30 |
水 木 金 |
第58回福島県吹奏楽コンクール 1日目:中学校小編成、高等学校小編成 2日目:中学校一部 3日目:中学校一部 審査員:大浦綾子、大城正司、並木博美、齋藤充、平子ひさえ、福田昌範、大滝実 |
いわき芸術文化交流館「ALIOS/アリオス」 |
8 | 7 8 |
土 日 |
4日目:高等学校一部 5日目:小学校、大学、職場・一般 審査員:飯島泉、大和田雅洋、並木博美、池田幸広、小川佳津子、福島弘和、加養浩幸 |
いわき芸術文化交流館「ALIOS/アリオス」 |
9 | 5 | 日 | 第39回福島県マーチングフェスティバル 審査員:井芹康貴、藤田達朗、平尾信幸 |
あづま総合体育館 |
11 | 6 | 土 | 第2回常任理事会 | 福島県立安積黎明高等学校 |
1 | 15 16 |
土 日 |
第49回福島県アンサンブルコンテスト 1日目:小学校、中学校 2日目:高等学校、大学、職場・一般 審査員: |
いわき芸術文化交流館「ALIOS/アリオス」 |
3 | 5 | 土 | 第3回常任理事会 | 郡山市ミューカルがくと館 |
関連行事(東北)
月 | 日 | 曜日 | 行事 | 会場 |
---|---|---|---|---|
8 | 28 29 |
土 日 |
第64回全日本吹奏楽コンクール東北大会 1日目:高等学校 2日目:中学校 |
東京エレクトロンホール宮城 |
9 | 4 5 |
土 日 |
1日目:小学校、高等学校小編成、大学 2日目:中学校小編成、職場・一般 |
山形県 やまぎん県民ホール |
10 | 3 | 日 |
第40回全日本小学校バンドフェスティバル東北大会 第34回全日本マーチングコンテスト東北大会 |
福島県 あづま総合体育館 |
9 10 |
土 日 |
第21回東日本学校吹奏楽大会(小学校、中学校小編成、高等学校小編成) | 北海道 札幌コンサートホールKitara | |
12 | 26 | 日 | 第43回東北吹奏楽の日 | 東京エレクトロンホール宮城 |
2 | 13 | 日 | 第49回東北アンサンブルコンテスト | 仙台銀行ホールイズミティ21 |
19 20 |
土 日 |
第33回東北吹奏楽連盟吹奏楽指導者講習会 | 青森県 | |
3 | 19 | 土 | 第45回全日本アンサンブルコンテスト | 山形県 やまぎん県民ホール |